
当サロンの施術を受けた
方々の症状の変化と
感想をご覧ください
症状:腰痛(腰の右側)

腰の違和感が全然違うことにびっくりです。仕事を終えるとまただるさは出ますが、教わったケアで乗り切っています。
40代 女性
2回施術後のご感想
症状:腰痛・首痛・左足痛

腰の反りが改善され、腰が楽になりました。全身が温かく、足もとても軽くふくらはぎの痛みがなくなりました。
50代 女性
3回施術後のご感想
症状:腰痛

整体とも整形外科とも違う、ゆるい感じだけどしっかり効いてくる、不思議な体験をさせていただきました。
50代 女性
初回体験でのご感想
症状:肩・首こり・腰痛

首と腰が楽になりました。施術後に肩の高さが違っててびっくりしました。翌日の目覚めも楽でした。
30代 女性
3回施術後のご感想
症状:首痛・肩痛

施術が終わって首が動かしやすくなっていました。症状がある場所以外もうごかしやすくなり体がとても軽くなりました。
40代 男性
初回体験でのご感想
※効果を保証するものではございません
こんな不安やお悩みは
ありませんか?








すぐに不調は
改善しますか?
残念ですが、ほとんどの場合慢性的な症状はすぐに改善しません。
仮に一時的に痛みを取り除くことができても、すぐに戻ってしまうからです。
当サロンでは痛みの箇所のみにフォーカスするのではく、姿勢に注目した施術で効果を出していますが
- まずは痛みを和らげる
- 正しい姿勢をキープできる体へと導いていく(施術&セルフケア)
- ご自身で不調に気づきケアしていけるようになる
このような段階を踏んで腰痛の改善を実感していただく。これが当サロンのスタイルです。
当サロンが提供する
3つの腰痛改善方法とは?
- 筋膜アプローチ
- Shoji式姿勢矯正
- 簡単エクササイズとセルフケアの指導
当サロンでは特に腰痛の改善に力を入れて取り組んでいます。
その中で腰痛改善に導くアプローチとして手技&エクササイズとセルフケアの伝達を実施しています。
筋膜アプローチでは体の内側からの変化を引き出し、Shoji式姿勢矯正では体の外側から変化を促します。
二つの手技で自然と正しい姿勢が取れるようになり、エクササイズでその姿勢を定着させていきます。
さらにお伝えするセルフケアを取り入れることで、日常の不調を溜めにくくしていきます。
①全身を整える筋膜アプローチ



②姿勢改善に特化したShoji式



③姿勢改善を定着させるエクササイズ


Googleにもこんなお声を
いただいています
マッサージや一般の整体との違い
当サロン | 一般の保険診療の治療院 | |
内容 | 全身の筋膜にアプローチし体の中から整うことで姿勢も整う | 機械治療がメインで症状のある 部位を中心に治療される |
時間 | 60分で全身を丁寧に施術 | 10分から30分以内が多く施術自体は10分以内のところも多い |
効果 | 姿勢が整うことで不調が改善される | その時は効果を感じても持続が難しく頻繁に通う必要がある |
回数 | 10回でワンセットの施術を提案まずは1~2週間に1回程度の間隔で来店 | 毎週や週に数回など頻繁に 勧められるが終わりは見えない |
どんな所? | “痛みを気にしない生活“を実感し前向きに過ごせる気持ちへと変化いただく場所 | 痛い時に通う場所・痛みが出る度にお世話になる場所 |
当サロンの三つの特徴をミックスさせることでお客様の痛みや不調を改善しております。
不調の改善は単なる第一歩に過ぎません。お客様と一緒に健康を維持できるように。
そのためにリラックスして施術の時間を味わっていただけるように日々取り組んでいます。






お客様からいただいた
ご感想の一部がこちら








選ばれている5つの理由
01
日常の小さな
喜びが増える

- ライブで腰を気にせず心から楽しめた
- 腰痛で座り仕事をしている時のイライラ感がなくなり、集中できるようになる。
- 音楽会などの学校行事で座って観覧する時に、腰を気にすることなく椅子に座れて嬉しかった。
- 子供と遊ぶ時も腰をかばって動かず、思いっきり遊んであげることができた
痛みがなくなったその先にこそ価値があります。健康が目的ではなくその先にある目的のための手段だということをお伝えしています。
02
施術当日の
睡眠の改善

お客様のお声で一番多くいただくのが「施術を受けた日によく眠れました」「翌日の目覚めがスッキリでした」という感想です。
初回の80%以上の方に睡眠の質の変化の感想をいただけます。質の高い睡眠が取れることで回復も早まります。
03
施術後のフォローの
充実が好評

その日にお伝えしたエクササイズや姿勢について忘れないように、文字を入れた動画などをお送りしており「丁寧でとてもわかりやすいです」「わかりやすくて助かる」などの声を多くいただいています。
04
学びを続けている姿勢を評価していただける

お客様からは「勉強熱心」「新しく勉強されたことを色々と試して改善につなげてくれるから」という声をいただきます。
毎月神戸での研修や5月にはタイへ。直近では10月東京11月大阪と共に2日間に渡るセミナーなど多くの学びの場に参加し、その時々でお客様へ還元できることはすぐに取り入れています。
05
専用駐車場有

サロンのあるマンションの敷地内に駐車場があるため、遠方の方はもちろん近隣の方も雨の日でも来店しやすい環境です。
初回お申し込みから
施術当日の流れ
①お問い合わせ・ご予約
当HPの申し込みフォームまたはLINEからお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。HPの申し込みフォームとLINEは24時間予約申込が可能です。ご希望日程をお伝えいただきご予約をお願いいたします。
※お電話でのご予約も可能ですが、施術中など電話に対応できない場合がありますのでご了承ください。

②問診・カウンセリング
まずは問診票にご記入いただきます。15〜30分程度のカウンセリングで痛みや症状だけでなくお仕事の環境や生活習慣などからも症状の原因になる要因を探っていきます。

③姿勢写真の撮影
施術前にお客様の姿勢を写真で撮影します。施術後に再度撮影することで姿勢の変化も確認していきます。

④検査や動きのチェック
部位によっても異なりますが、体の動きのチェックや骨盤の傾き具合などその人の症状に合わせた検査を実施して痛みの原因を探っていきます。

⑤施術の実施(50分)
手のひらで軽く圧をかけていく施術がメインのため痛みはほぼありません。施術中は眠ってしまう方、お話好きな方などいろんな方がいらっしゃいますので、お客様に沿った形で対応させていただいております。

⑥施術後の動きの
チェックと写真撮影
施術前と施術後の動きの変化を確認していきます。施術での印象や、今回の変化などを詳しくお伝えしております。

⑦ケア方法のお伝えと説明
必要に応じてセルフケアの方法を丁寧にお伝えします。その後お支払いをしていただき終了です。ご希望の方には次回のご予約をお取りします。

プロフィールとご挨拶

名前 | 北河 健(キタガワ ケン) |
年齢 | 1981年11月29日 |
家族 | 妻と子供3人の5人家族 |
趣味 | パン作り・神社やお寺の参拝・四毒抜き生活(2024.12.2より継続中) |
略歴 | 高校卒業後に8年間保育士として活動。(働きながら資格も取得) 退職後プログラマーに転身するも1日中座り続ける仕事から腰痛を発症し退職。 ここから10年以上の腰痛生活がスタート。 その後パン職人となりDONQで製造チーフになるなど10年以上パン職人として勤務。 2022年に腰痛を改善してくれた先生との出会いをきっかけにセラピストの道を目指すことに。 その頃にYouTubeで知ったオーストラリア在住の日本人セラピストである”シドニーのShoji氏”に直接連絡を取り、姿勢矯正の手技を学ぶセミナーへ参加。セラピストの道がスタート。 |
取得資格 | 保育士資格 体軸ファシリテーター 体軸絵本トレーナー Shoji式エクササイズインストラクター 姿勢矯正協会公認 Shoji式姿勢矯正セラピスト |
改めましてPeacefulPointの
北河健です。
私がセラピストを目指したのは、長年苦しんだ腰痛経験がきっかけです。
仕事以外の時間は痛みで何もできない日々を送っていました。
様々な治療院を転々とし、改善の兆しもなく10年以上苦しみました。
何をやっても効果がなく、痛みで不自由なため「情けないなぁ」といつも自己嫌悪に陥っていました…
そんな苦痛を施術を通して改善してくれた先生との出会いが、
セラピストという職業への尊敬・憧れの気持ちに変わり
この道を目指すこきっかけになりました。
私自身が、腰痛が改善したことで得た一番の変化は気持ちが明るく行動的になれたことです。
行動意欲が増し、セラピストを目指してからは見知らぬ先生の元での講座や、海外の解剖実習にも積極的に参加するようになりました。
痛みがなくなると、心が穏やかになり、気持ちが明るく前向きになります。
そしてその変化は家庭や職場などあなたを取り巻く社会全体に良い影響を与えられると信じています。
痛みの感じ方や持続期間は人それぞれです。私はあなたの気持ちを完全には理解できません。
しかし、不調に悩む時の辛さを想像することはできます。だからこそ支えたいと思っています。
一緒に不調を改善し、最終的にはあなた自身で健康を手に入れるサポートをしてまいります。
私はこのサロンでの活動を通じて、あなたが”痛みから解放されて人生が変わる体験“を提供できるように、日々精進しております。
よくあるご質問
- 施術の時間は?
-
施術自体の時間は50分程度です。その他お着替えやカウンセリングなどを含めて初回はトータル90分を設定しております。
2回目以降はトータル70分で枠をお取りいたします。
- 施術当日に必要な持ち物はありますか?
-
必要な方にはお着替えもご用意しておりますので、特定の持ち物は必要ありません。
- 施術はボキボキされたり痛いのでしょうか?
-
自身の手を使って圧をかける施術がメインです。施術途中で眠ってしまうお客様がいるくらいどなたもリラックスして受けていただけます。
- 保険は使えますか?
-
医療行為ではないため、健康保険は使えません。
- 1回の施術では完治しませんか?
-
完治は断言できませんが、1回で痛みがなくなる方もおられます。ただ、長年不調を抱えてこられた方に関しましては、時間がかかる場合が多いです。
- 何回通う必要がありますか?
-
当サロンでは10回を1クールとしてご提案しております。詳細は初回の施術前にご説明致しております。※10回で全ての症状が完治することをお約束するものではありません。
- 駐車場はありますか?
-
専用駐車場が一台分ございます。利用希望をお伝えください。
- 自分での努力も必要と聞きましたがなぜですか?
-
ご自身の体の不調は本来自身の間違った姿勢の積み重ねや、必要な筋肉の運動量が落ちてしまったことなどが原因としてあります。施術後に一定の効果がでても日常生活を変化させない限りすぐに元ってしまうからです。
そのため、生活習慣や悪い癖を改める。適度な筋力をつけたり、意識を変えるための簡単なエクササイズなどをお伝えしております。あくまでも自分の体の調子を整えるのはあなた自身だからです。
PeacefulPointへの
アクセスのご案内
〒665-0831 兵庫県宝塚市
米谷2-2-39 ロイヤルキャッスル103号
オートロックのため正面玄関にて103を押して呼び出してください
車でお越しの方(宝塚市役所方面から)
※ナビで来られる場合サロン住所より「宝塚警察署」を入力後、下記に従って来ていただく方がわかりやすいです。(ナビの場合踏切を超える狭いルートが表示される場合がございます。)
①宝塚市役所前からしばらく直進し「小浜」の交差点まで進む(市役所を右手に直進)

②小浜の交差点を左折して「宝塚警察署」前までしばらく直進する

③宝塚警察署前を右折後「米谷1」の交差点まで直進

④米谷1の交差点が見えたら左折(交差点のローソンが目印)

⑤「米谷1」を左折後5秒〜10秒程度直進すると見えてくる建物入り口が目印です

⑥敷地内に入ったのち奥の駐車場⑤に止めてください(白線が消えておりわかりにくいですが入って2番目です)

⑦画像の紫のシエンタが停車している場所が駐車位置です
電車でお越しの方
①阪急宝塚線清荒神駅下車

②踏切を渡る(ミニコープが見えます)

③宝塚線の線路を左手に直進する

④二又に分かれる道路まで直進した後左へ

⑤横断歩道を渡りJRの踏切も越える

⑥踏切を越えた後はしばらく直進する

⑦この建物の103号室が当サロンです

ご予約について
完全予約制のためご予約をお願いいたします。
公式LINE・メールでのお申し込みからお選びください。
24時間以内の返信予定ですが、お時間にばらつきはございますことご了承願います。
営業時間・予約枠
9:00〜19:00 不定休
- 施術のお時間は60分です。
- カウンセリングやお着替えの時間を含めて、初回90分2回目以降70分です。
- 研修等でお休みをいただく場合がございます
初めてお越しの方へ
当ページをご覧いただき初回体験をご希望の方はメール・LINEでの連絡の際に「初回体験希望」とお書きください。
ご予約方法
①LINEからのご予約
⇩LINEでの予約はこちらから⇩
友達追加後、お名前・電話番号・ご希望日時・症状をご記入ください。
※お名前・お電話番号の記載ができない場合はご予約をお断りさせていただきます。
②申し込みフォームからのご予約