昨日の患者様は歯科の先生でした。特に大きな不調があって来られたわけではなく「体のメンテナンス」ということでした。
僕自身が体のメンテナンスという意識を持ち始めたのはここ数年で、完全に「不調だらけになってから」の話でした。
そこは歯医者という予防にも焦点を当てたお仕事をされているだけに流石だなぁと感心しました。
以前も書いたお話にはなりますが…
結局いつ不調が出るかなんてことは誰にもわかりません。この日先生のお話の中で、ご友人が以前は不調を訴えていなかったのに、ある時腰痛を発症してから手術まで一気に悪くなっていったような例を教えてくださいました。
そういうことをしっているからこそ、早めにメンテナンスをしたいという想いも持っていただけたのだと思います。
どれくらいの期間不良姿勢が続いていたのかなど詳細はわかりませんが、実際そういうことは往々にしてあると思います。
僕自身が身をもってそのことを体験していますので(TwT)その時のお話がこちら↓
みなさんも知らず知らずに不調を抱えて後悔しないように、早めにメンテナンスをするという意識を持ってみてはいかがでしょうか?