投稿を見てくださりありがとうございます。
今回はタイトルの通り今後もっと認知が広まればやってみたいことです。
今の世の中では不調の若年齢化が結構深刻な問題になっているということでそこに関係することです。
子供の運動能力の低下と改善について
前回・前々回とブログに書いたのですが、体軸体操に関する資格を持っているのでそれを活かして地域で子供の運動能力の基礎の部分に関して何か関わりを持ちたいなと思っています。
結局は子供の頃からの姿勢が大人になってからの不調にも大きく関わるなのなら、究極の予防は子供の頃からってことになりませんか?
そう思うので、小さい子供のうちから少しでいいから姿勢に興味が持てる・意識が向けられる。そんな環境になればと思っています。
そのために、地域の子供と関われる施設であったり、保育所や幼稚園などに働きかけていけたらと思います(^^)